地域の問題 救急車の適正利用~緊急か悩んだら7119にかけてみて~ 今回は救急車の適正利用について調べてみました。緊急か悩んだら7119番にかけてみてください。真に緊急事態の方に救急車が駆け付けられるようになりますように。そして消防士さん達の激務が少しでも和らいで欲しいです。 2023.09.01 地域の問題
児童虐待防止 江戸川区 らいおんはーとさん~親戚のおじさんのおうちのように~ 今回は江戸川区のNPO法人らいおんはーとさんにお伺いさせていただきました。理事長の及川さんのお話をお聞きしました。 2023.08.23 児童虐待防止
地域の問題 空き家問題~固定資産税が上がるかも~ 今回は空き家問題を調べてみました。空き家とはいえ思い出のつまった建物ですし、お金のかかることでもあるので後回し後回しにしがちですよね。最近は自治体さんも対策のフォローをしてくれるとこもあるので記事が参考になれば幸いです。 2023.08.11 地域の問題
動物愛護 ちばわんさん~葛飾いぬ親会~ 今回は動物愛護団体のちばわんさん主催の葛飾いぬ親会にお伺いしました。可愛い保護犬たちに触れ合えて、ボランティアさんたちのお話も聞けて、素晴らしい体験でした。 2023.08.01 動物愛護
国際問題 国際問題②~外国人を応援する団体さんを探しました~ 今回は日本において外国人を応援する団体さんを調べました。地域ごとの団体さんのポータルサイトや外国人技能実習の監理団体さん、難民支援や仮放免支援を行っている団体さんを探してみました。 2023.07.29 国際問題
国際問題 国際問題~外国人にとって日本は住みやすい?~ 今回は日本に住む外国人のことを書きました。日本に滞在する資格の用語、コミュニケーション、外国人児童生徒の不就学、ヘイトスピーチについて書いてみました。お互いに尊重して良い関係性でいられると良いですよね。 2023.07.25 国際問題
自殺防止 自殺防止②~自殺防止活動に取り組む皆さん~ 自殺防止記事の二回目です。今回は自殺防止の活動をされている団体さんを調べました。前回の記事にも書きましたが自殺関係の相談は厚生労働省さんのHPなどしっかりした先から探してください。 2023.07.20 自殺防止
自殺防止 自殺防止~ひとりひとりが大切な存在です~ 今回のテーマは自殺です。 自殺を考えるまで追い込まれている方、ひとりで悩まないでくださいね。 いのちの電話:0120-783-556 チャット相談:https://talkme.jp ご自身の周りで心が辛そうにしている人がいる方、ぜひ声をかけてあげてくださいね。 2023.07.14 自殺防止
環境問題 環境問題2~環境問題に取り組む団体さんを調べてみました~ 今回は環境保全活動に携わる活動を調べてみました。ぜひご自身の関心のある団体さんやクラウドファンディングを探すのにお役立てください。 2023.07.09 環境問題
環境問題 環境問題~日本で起きている問題、私たちにできること~ 今回の記事は温暖化のことも多く取り上げます。温暖化の防止のためにできることは何かを主に調べてみました。小さなことから始めて、それを皆さんの周りの方に広めてほしいです。 2023.07.07 環境問題