収支・寄付のご報告

ご報告の目的

サステナブルーでは、活動の透明性を大切にしています。
いただいた協賛金やNFT売上は、寄付や取材活動費、作品の制作費、運営費等に活用しています。
このページでは収支を公開し、活動の信頼性を皆さまと共有します。

収入の部(2025年8月)

協賛金:0円

NFT売上:5,000円(若葉まぁく ボランティアに行こう)

その他(広告収入などあれば):0円

支出の部(2025年8月)

取材費(交通費・宿泊費など):0円

制作費(写真・動画・デザイン委託など):0円

学生ボランティア謝礼:0円

寄付金送金額:10,000円

累計

寄付額:40,000円
2023年6月23日 日本ユニセフ協会さん   10,000円 活動開始記念
2023年11月4日 NPO法人TENOHASIさん  10,000円 NFT販売
2024年1月6日  日本赤十字社さん     10,000円 能登地震のお見舞い
2025年8月27日 日本動物愛護協会さん   10,000円 NFT販売
※たくさんになり過ぎないうちは全部記載します。

注記

  • 寄付額はNFT販売額、協賛金額の30%としています。
  • 協賛企業名や寄付先は可能な範囲で公開しています。
  • 寄付領収書はX(旧Twitter)にて画像で報告しています。
    最新の寄付については固定ツイートにてご確認いただけます。
  • 寄付額は一万円以上になってから送金を行います(大事な資金なので振込手数料の割合を抑えるため)。
  • NFTは手数料などを引いた額ではなくご購入いただいた金額を元に計算しています。
    【販売時の収入の例 5,000円の場合、ヘキサさんのメールから抜粋】
    販売価格:5,000円(消費税込)→この金額を基準額にします。
    (うち上乗せ額:0円(消費税込))
    販売報酬:4,000円(消費税込)
    消費税10%:364円 ※免税事業者からの仕入れ
    販売報酬:3,636円(消費税抜)
    免税事業者調整金:80円(消費税込)
    受取金額:3,920円(消費税込)
タイトルとURLをコピーしました